御徒町で慢性症状改善の整体|腰痛頭痛|かなではり整体指圧|台東区上野|整体・骨盤矯正

03-6240-1354

定休:日・祝

03-6240-1354

営業時間 10:00〜20:00

予約はお電話
にて受付

腰を回すとゴリゴリ・ボキボキと音が出るのは?(改善ストレッチも紹介)

腰を回すとゴリゴリ・ボキボキと音が出るのは?(改善ストレッチも紹介)

こんにちは、かなではり整体指圧の布施です。
慢性症状改善の整体、台東区上野3丁目
御徒町・上野御徒町・上野広小路駅近く
ブログをご覧いただきありがとうございます^^

自分自身腰を右に捻じったときゴリゴリという
音が出てしまう経験をしました。

最初は腰の骨が捻じれて関節のの液体の中の気泡が
潰されるとき音が鳴るという説を考えていましたが
そういう場合もあるだろうけど

筋肉が伸縮性を失っている結果
その伸び縮みの許容範囲を超えたときに
鳴る音だろう、と思うようになりました。

身体の軸をなるべく動かさないように体を捻じるとき
いつも同じ捻じる角度で音がしていたからです。
筋肉がある角度で偏って使われ過ぎた結果
もうあまり働きたくないんだよ、ということだと。。

改善ストレッチもお時間ございましたら
動きやすくなると思いますので
お試し下さい!

・腰を回すとゴリゴリやボキボキと音がする理由

 

長時間同じ傾いたり捻じれたりの同じ体勢で
足を組んで座ったり横座りしたり
姿勢が曲がったまま
仕事や作業を続けることが習慣化すると

筋肉繊維がロープのようによじれ硬く結ばれ
血行が悪くなり老廃物が溜まります。
そこに筋肉が収縮するときに
必要なカルシウムも一緒にたまると

筋肉が「ロック」します。

体が捻じれたり傾いたり歪みを引き起こします
腰を捻じったり回したりすると
ゴリゴリやボキボキ音が・・

・骨盤や腰椎の歪みタイプ

 

1、骨盤ねじれタイプ

足を組む姿勢が長いと骨盤は捻じれやすくなります。
また作業をしているとき一方の肩が前に出て
他方の方が後ろにひかれての姿勢が長いと
骨盤は捻じれやすくなります

2、骨盤傾きタイプ

片方に重心をかけることが多い場合
骨盤が傾きやすいです。

3、骨盤開きタイプ

腰椎の前への反りが強すぎても
腰がへっぴり腰になっても
骨盤は開きやすい傾向にあります。

長い間固定された姿勢や作業は

骨盤が捻じれたり傾いたり
背骨が前に反る反り腰
後に曲がるへっぴり腰になる
骨盤が広がり姿勢が崩れる

という状態が固定されてしまいます。

・歪む原因を作りやすい筋肉

 

  • 腰を前に反らし(腸腰筋)腰を反らしかつ左右に傾ける筋肉(腰方形筋)
  • 腰を左右に傾け、かつ、左右に捻じる筋肉(外腹斜筋と内腹斜筋)

腸腰筋と腰方形筋

外腹斜筋

内腹斜筋

筋肉が縮みながら使われる場合と
その筋肉の尺を変えずに働いている場合がありますが
そのどちらの場合も、上記に上げた筋肉は影響を受けます。

腰を反らしながら傾ける腰方形筋
腰を前へ反らせる腸腰筋
(腸腰筋は膝をお腹に近づける、
股関節を外に回旋させる作用もあります)

体を左右に捻じるときに使われる
外腹斜筋と内腹斜筋
(体を左に捻じるときは左の内腹斜筋が腰を左に捻じらせます)
(体を左に傾けるときは左の腰方形筋・外腹斜筋・内腹斜筋が働きます)

腰方形筋も腸腰筋も外腹斜筋と内腹斜筋
などの筋肉がロックした状態になると
腰を捻じったり傾けたり反ったりすると
ゴリゴリやボキボキと音をたてます。

また腰椎が少し動く際に骨と骨の摩擦音
である場合もあると思われます。

腰を捻じる・傾けると脇腹辺りでゴリゴリ音がするのは?

 

  • 腰を傾ける際は脇腹の肋骨から腹筋にかけてつく外腹斜筋と骨盤や肋骨下部から腹筋にかけてつく内腹斜筋のロック筋肉の音です
  • 腰をねじる際は骨盤や肋骨下部から腹筋にかけてつく内腹斜筋のロック筋肉の音です

腰椎の近くやソケイ部でゴリゴリやボキボキ音がするのは

  • 腰椎近くでは肋骨下部から骨盤や腰椎にかけてつく腰方形筋のロック筋肉の音です
  • ソケイ部では腰椎から大腿骨にかけてつく腸腰筋のロック筋肉の音です
  • 腰や足が重だるい
  • 腰を回すと動かすとゴリゴリ音がする
  • 寝てもスッキリしない・疲れが残る
  • 体を左右に傾けたり捻じると左右感覚が違う
  • 長時間同じ姿勢でいると腰が痛む
  • 最近体の歪みを感じるし元気も出ない

上記のようなことを感じお悩みの方へ
お気軽にご相談ください。

各人の体の傾向が分かればどうして
痛みや悩みが発生したかを説明できます。

必要な部分に効果的に刺激を入れる方法やポーズも
豊富にご用意しております。

歪みを1回改善できたら、もしその歪む部分がまた歪もうと
した時に、以前より敏感に感じることができます。
その部分の修正運動が自分で分かっていれば
再発も防止することも可能です。

・改善ストレッチ

 

①お尻を床につけて座った姿勢から
右に体を捻じる場合捻じは右膝をてます。
左肘で右膝の外側を押さえます。
左膝は曲げて床につけた状態で
できるだけ自分の背後を見るようにします。
この体勢をキープし
息を大きく吸ってゆっくり吐き出しましょう!
逆も行いましょう。

②床にお尻をつけて座り
右膝を曲げ膝の外側を床につけ
右足の甲の小指側を左手の平で持ち上げ
足裏を上に向かせます。
左膝も曲げ左膝内側を床につけます。
この体勢をキープし
息を大きく吸ってゆっくり吐き出しましょう!
逆も行いましょう。

③立った姿勢から
右膝を曲げます、両手を右膝頭の上の腿に起きます。
左足は股関節前面を伸ばすため
後ろに伸ばしつま先立ちになります。
この体勢をキープし
息を大きく吸ってゆっくり吐き出しましょう!
逆も行いましょう。

・私の改善した経緯とまとめ

 

疲労が蓄積し捻じれ骨化した筋肉は
筋肉の曲げ伸ばしを感知するセンサー自体の
感受性が鈍くなりいつも重だるく
感じます。
骨化した筋肉は筋肉の表面が凸凹になっています。

例えるならば買ったばかりのコンセントのコードは表面が
ツルっとしていますが何回も捻じったり曲げたりして
使っていると表面が凸凹になる感じです。

そして腰を捻じったり傾けたり反ったりすると
ゴリゴリ音やボキボキ音がする原因になります。
体の中心の骨盤が歪みソケイ部がかたくなりますと

慢性の腰痛・肩こり・頭痛・五十肩・膝痛・生理痛
・更年期障害・自律神経失調症などの他に
足のむくみ、股関節痛、便秘や下痢、
腹痛などの胃腸障害など万病に化けると言っても
過言ではないと思います。

野口整体では筋肉が凹んでいる部分が
よじれ硬く結ばれ米粒くらいの塊ができやすく
コリやすくゴリゴリしやすい部分としています。

多くの症例から特に人に共通してできやすい
硬く結ばれる箇所を活点=急所としてまとめています。

野口整体は足裏の体重のかかり方とその人の足の形の
特徴からその人がどんな体型になりやすいか?
どんなところがコリやすいか?も
多くの症例からまとめています。。

私自身は腰を回すとゴリゴリと音がするのを

足首や膝周り、脇腹や腹部やソケイ部、お尻の
急所=活点、を鍼や指圧で刺激しながら

ヨガ(沖ヨガ)や野口整体や正体術矯正法や
野口体操(舞台役者さんや声優さんで愛用する方も多い・野口整体とは異なります)
を組み合わせ、自分自身で5年ほど試行錯誤を繰り返し
それぞれの良い部分をとり入れ作った独自のセルフケアを行い
改善することができました。

 

患者様と真摯に向き合いもうすぐ20年、3万人を施術、慢性症状専門の整体

JR御徒町駅南口・上野御徒町・上野広小路駅から徒歩3分程です。
御徒町駅南口を松坂屋方面に出て頂きます。
JR秋葉原駅より徒歩10分|台東区上野|かなではり整体指圧

当院には慢性腰痛、五十肩、頭痛、慢性肩こり、
更年期障害、自律神経失調症、生理痛、膝痛などの
慢性症状でお悩みの方が多く来院されます。

近隣では
台東区上野・東上野・台東・池之端・小島・三筋・浅草
文京区湯島・本郷・弥生・千駄木、根津
千代田区外神田・神田などから来院されます。

当院では骨盤矯正も行っております。
姿勢改善、足のお悩み改善、痩身、便秘/下痢改善なども
骨盤矯正と共に行っております。
詳しくはこちら→かなで骨盤矯正

※スマホの方は電話番号をタップすると電話することができます
「ホームページを見て」とお伝えください

03-6240-1354

・メールでのご相談やご予約は以下の赤い文字で表示される部分を
クリックしてこちらのフォームに必要事項を記入し送信してください。
オンライン予約:こちらをクリックしフォームに必要事項を記入し、送信してください。

・LINEでご予約の場合は下記の友達追加ボタンを押した後
QRコードを読み込んでいただきご予約内容や質問を送って頂きますようお願い致します。
友だち追加

その他の関連ブログ

坐骨神経痛の原因と改善ストレッチ|かなではり整体指圧
膝の痛み(内側)の原因と改善体操|かなではり整体指圧
足首が太いしゴリゴリ鳴る理由|かなではり整体指圧
検査の必要のある肩の痛み、腰痛、腹痛|かなではり整体指圧
整体で足首を調整し腰痛改善を目ざす理由|御徒町|かなではり整体指圧
何かをまたぐ時などに骨盤や股関節でボキっと音がする(改善ストレッチも紹介)
御徒町で慢性腰痛を腹筋調整も行い改善する整体|かなではり整体指圧
腰痛と関係の深いお尻の筋肉
不眠と首肩コリや腰痛との関係|かなではり整体指圧
疲れやすい・だるいのと体の歪みの関連|かなではり整体指圧
更年期障害の原因と改善ストレッチ|かなではり整体指圧
自律神経失調症での歪みと諸症状の関係|かなではり整体指圧
乾燥する時期に出やすい症状と適切な水分補給と対処法で柔軟性を確保
慢性腰痛ページはこちらをクリック
膝痛(変形性膝関節症)ページはこちらをクリック
慢性肩こりページはこちらをクリック
生理痛ページはこちらをクリック
更年期障害ページはこちらをクリック
自律神経失調症ページはこちらをクリック

 

トップページへ

お知らせ

    新着情報はまだありません。