施術に関すること
痛くないですか
筋肉がよじれ硬く「ロック」→動きの軸となる部分=老廃物蓄積=神経活動低下、部分を緩和する際に、気持ち良い感じより痛い感じが強くなります。けれど「そこが悪い所だ」「そこが核心部分だ」という感じを持っていただけると思います。
そこを押す際、力加減は大丈夫であるかどうか必ず確認致します。施術については「施術の特徴」ページ。を参考にしてください。
どれぐらい通う必要がありますか
症状によって大きく異なります。1回ですべて治してしまう整体院ではありませんので、複数回の通院が必要であることはご了承ください。
各症状別一覧ページに通院回数の目安を掲載しております。詳しくは症状一覧ページをご確認ください
1回の施術時間はどれぐらい掛かりますか?
初回はカウンセリングに時間が掛かりますので約60分です。2回目以降は約20分です。
ただし時間はあくまで目安ですので、症状により短くなったり長くなったりします。
手術をすすめられましたが治りますか
当院では手術をすすめられた多くの方を、手術回避させることに成功しております。しかしすべてがそういった結果になっているわけではありません。施術を受ける前に相談したい場合は、こちらの無料相談をご利用ください。
翌日に痛くなるようなことはありますか?
硬い部分が緩和緩和されていく過程で
・あちこちが弛む過程で少しけだるい感じがある
・硬くマヒしている所の感覚が戻りコリと感じる
・弛み始めると虫が這っているような感じがする
・バランスがとれてくると今までの感覚と違い揺れる感じがする
・そこにあった老廃物の排泄のため、下痢や吐き気やできものという形で排泄
ということが、10人に1人ぐらいの割合です。その倦怠感も1日~2日で治まります。
妊娠中ですが施術を受けることはできますか?
安定期に入っていて、担当医からの許可を得ている場合は施術を受けていただくことができます。
病院で治療を受けています。併用して通院可能ですか?
担当医師と相談してから当院を受けていただくことをおすすめいたします。特に投薬治療などを受けられている場合は、勝手に薬を飲むのを中断したりせずに医師にご相談のうえ当院での施術を受けてください。保険に関しては、当院は自費施術院ですので問題ありません。
その他のよくある質問
カードは使えますか?
準備中でございます。
女性スタッフはいますか?
女性スタッフはいません。当院は院長一人で運営しています。女性の方でも安心して施術を受けていただけるように丁寧な対応を心掛けております。また院内も常に清潔にしておりますのでご安心ください。→ 院長プロフィールはこちら
どんな服装で施術を受ければいいですか?
施術は動きやすい服装が望ましいです。以下のような服装では施術できません
・厚手のズボン・衣類や丈の短いショートパンツ
・動きに制限が掛かるようなタイトなパンツ
・補正下着やサポーターなど体を圧迫するものを身に着けた状態
予約制ですか?
予約はお電話・オンライン予約・LINEのいずれかで取ることができます。
ご予約の取り方は以下を参考にしてください。
- ・お電話でご予約の場合は、こちら
- ・オンライン予約の場合は、下記の赤い文字の部分をクリックお願い致します。
- ・LINEでご予約の場合は、
下記の友達追加ボタンを押した後
QRコードを読み込んでいただきご
予約内容や質問を送って頂きますようお願い致します。
領収書は発行してもらいますか?
はい発行いたします。
予約のキャンセルはできますか?
予約のキャンセルはできる限りしないようにしてください。キャンセルについてはこちらで詳しく記載しております