御徒町で慢性症状改善の整体|腰痛頭痛|かなではり整体指圧|台東区上野|整体・骨盤矯正

03-6240-1354

定休:日・祝

03-6240-1354

営業時間 10:00〜20:00

予約はお電話
にて受付

足首を調整し腰痛改善を目ざす理由|かなではり整体指圧

足首を調整し腰痛改善を目ざす理由|かなではり整体指圧

こんにちは、台東区上野3丁目、
御徒町・上野御徒町・上野広小路駅近くの整体なら
「かなではり整体指圧」の布施です。
ブログをご覧いただきありがとうございます^^

慢性腰痛と腹筋群、慢性腰痛おお尻の筋肉に続き
今回は慢性腰痛と足首の関係について書かせて頂きます。
腰痛改善には腰の他に施術すべき大切な部分です。

私の場合、足首の歪みからくるぶしの部分が出っ張り
右の足首が左よりも大きくなり動きも悪く
整体体操をするとくるぶしやアキレスなど
足首の周辺からゴリゴリと音が鳴りました。

ふくらはぎやスネや太もも右側が太くなっており
ストレッチすると伸ばしにくさも感じていました。

これから改善した経緯や改善ストレッチなどを
ご紹介させえて頂きたいと思います。

 

・足の歪みによくあるタイプ

 

足首に関してよく聞くお悩みや
変形などの例をあげてみたいと思います。
少し多いですが変形の一例と足の解剖図を
以下にあげさせて頂きます

  • 新しい靴でどちらかのアキレス腱が靴擦れしてしまう
  • 新しい靴で足の甲が窮屈
  • 雨の日にズボンの下の片方の内側だけ泥がはねやすい
  • 新しい靴で小指が圧迫され痛い
  • どちらかの足首が太い、またはむくみやすい
  • マメやタコが足の中指辺りにできやすい
  • 外くるぶしの下あたりをぐにゃっと伸ばしてしまいやすい
  • 外くるぶしあるいは内くるぶしの下あたりが痛くなりやすい
  • どちらかの足あるいは両方が偏平足
  • 仰向けで寝ていると片方の足は外に倒れるけど一方は倒れない
  • 靴の踵の外側や外のライン減りやすい
  • 靴の踵の内側や内側のラインが減りやすい
  • 内股で歩く

例えば
・雨の日にズボンの下の片方の内側だけ泥がはねやすい
場合は
・接地のときに外側に重心が強くかかる
・足裏のアーチが高く足の指先に強くかかる
(足の甲が高い場合が多い)
・他方の足に比べ内股気味に接地する
・足の親指で最後に地面を蹴る力が強い

などの条件が揃いますと
ズボンの下の片方の内側だけ泥がはねやすい
状況が生まれます。

足の指先が強く地面を捉えるには足の指の間が
広がらないと安定しないので足の横幅も広く
なる場合が多いかと思います。

 

・足の歪みは骨盤の歪み・腰痛へ

 

人間のような精巧な作りをしていると
皮膚に虫が止まったり、歯に魚の骨が挟まったりするだけで
あつくるしくなるような気持ちさえします。

ましてや立ったとき、歩いているとき、
体の重みを引き受けてひっくり返らないようにに働きながら
咄嗟に踏みとどまったり、慌てて方向転換するときの
軸にもテコにもなろうという足の故障は
その人にとって容易にならない大問題です。

  • ・正座していると足を重ねているときがある
  • ・正座していると横座りしたくなる
  • ・正座していると足先を外に広げその間でお尻を床につけると楽
  • ・正座すると腿の高さが左右違う
  • ・正座すると左右の膝の位置が違う
  • ・胡坐をかくと左右の膝の位置が違う
  • ・仰向けで寝ていると足先が同じ方向に倒れる
  • ・どちらかの足あるいは両方が外反母趾

上記の場合には足の傾きの不正が
膝や股関節にも波及し骨盤の歪みも出ていると
考えられます。骨盤まで来ていれば腰にも。

・足の歪みが身体にもたらす影響

腰に歪み来ていれば首にも歪みが波及しています。
首に来ていれば肩コリにも。
手首に問題があれば首の歪みへ。
逆もまた然り。

お尻や腹筋群や太ももやふくらはぎは
大きな筋肉群で痛みをあまり感じませんが
影響は何かしら出ていると思います。
特にふくらはぎと腹筋群は持久性に富む
赤身の筋肉が多く痛みを感じにくいです。

腹筋群の硬さは内臓の機能低下へ。

足の裏の重心の取り方の傾向により、骨盤はいつの間にか
位置を変えて歪みを作り出しています。
足の裏の何処に重心がかかるかで、

ソケイ部かお尻か脇腹かおへそかみぞおちの
何処に負担が掛かるか決まってしまうので
骨盤に歪みが生じます。足首から下は骨盤の鏡とも言えるのです。

  • 腰や足が重だるい・シビレる
  • 長時間の立ちっぱなしや座り仕事がつらい
  • 下腹部が重い
  • 朝起きても疲れている
  • 腰が痛くなると腰痛ベルトが手放せない
  • 最近体や骨盤の歪みを感じるし元気も出ない

上記のような症状でお悩みの方、お気軽にご相談ください。
ストレッチや体操もしなければ改善はおそくなりますが
コル部分を鍼や指圧でほぐして行うと断然回復は早いです。

また必要な部分に効果的に刺激を入れる方法やポーズも
豊富にご用意しております。

歪みを1回改善できたら、もしその歪む部分がまた歪もうと
した時に、以前より敏感に感じることができます。
その部分の修正運動が自分で分かっていれば
再発も防止することも可能です。

・私の足の歪みの改善の経緯

 

自分自身の経験談から
少し長くなりますがご紹介させて頂きます。
面倒な方はこの章をとばして下さい^^;

40歳を少し過ぎたころ40肩になり
同時に骨盤や腰椎に何か詰まっている、例えるなら
歯の間に魚の骨でも挟まったような感じがありました。

解消するために
ヨガや野口体操を行い本当にいいものだと感じていましたが
悩みを解決する決定打になりましたのは

野口整体と正体術という療法でした。
野口整体では腕や足やお腹や頭に活点という急所を
設定しています。

東洋医学のツボと重なるのですが
片側に365個もあり重要なツボというのは
決まっていまして、それがどの内臓に効果があるという
考え方が主流です。

私も最初はその辺りの勉強をしましたが
内臓にツボが本当に影響しているかということは
自分自身では非常に感じずらく体の連動を
捉えきれずにいました。

野口整体のすごい所は、活点と呼ばれる急所を
背骨の部分とリンクさせ、自分が活点=急所を
体操などで刺激したときに
確かにその部分が対応する背骨に影響してるな!
と感じられることです。

例えば足首の内くるぶしの下を刺激する体操をすると
対応する腰椎の3番目の骨に確かに刺激を感じられます。

また東洋医学では片側に365のツボがありますが
野口整体は効果のある部分を厳選し
この急所に硬く結ばれた米粒に半分くらいの塊が
あるならば背骨のどの部分と対応させて考えると
分かりやすいことを伝えています。

これって発見するの結構難しいことだと思うんです。

自分の場合は足の内くるぶし・外くるぶし、アキレス腱に
硬く結ばれたコリ=硬結がありまして
その影響で腰にも硬結ができ
腰に何か挟まっている感じになっていました。
整体体操を行うとゴリゴリと音がしました。

またふくらはぎや足の指の間や太もももゴリゴリ
する感じがあり左足より右足が太くなっていました。

そして足の急所=活点に鍼や指圧による施術を
継続することも併せ行い、足首や足のゴリゴリ感が
消失して行くと共に、腰や骨盤に何かが挟まり
ゴリゴリしたものが改善しました。

ゴリゴリが消えていく感じはワレモノを包む
エアパッキンの丸いプチプチを潰しすと
パチンパチンと音がする感じです。
何度も繰り返しようやく音が出なくなります。

足裏のどこに重心があるとたぶん、どういう経路でその刺激が
伝わる?どんな動きをすると目的の場所に刺激が伝わるか?は
伝統あるヨガを行っても分かりませんでした。

活点=急所が書いてある野口整体のお弟子さんが書かれた
本を読んで整体体操で試して、背骨と足の急所の関係を
体感することができました。

日本で医術としての整体を統一する運動が昔あり、
その中心にいた1人が野口晴哉氏です。
運動自体は失敗しましたが、日本中の優れた技法が
野口氏の残した整体に集約され伝わっています。

野口整体は足裏の体重のかかり方とその人の足の形の
特徴からその人がどんな体型になりやすいか?
どんなところがコリやすいか?

また
無意識的にどんな考えや意識的でなく反射的に
行いやすい行動をの統計的にまとめた療法です。

・改善ストレッチ

 


 

①足指で行う回内・回外の動き

床に足裏をペタっと接地します。
回外は足の小指側を接地したまま
親指側をできるだけ上げましょう。

回内は親指側を接地したまま
小指側を上げましょう!
主に地面に接地する骨を刺激します。


②足首の動きを伴う内反と外反

内反は足裏をできるだけ内側に向けましょう。
外反は足裏をできるだけ外側に向けましょう。

③足首と足首でが使われる底屈背屈

背屈は足指を開き
スネの方へできるだけ反らしましょう。
底屈もできるだけ足指を開きながら
できるだけ足首をお辞儀させましょう!

最後に

改善方法を行っても良くならないならば
当院にお任せください!

当院の改善方法

●当院では野口整体の活点と呼ばれるツボに鍼灸や指圧を行い症状を改善いたします

野口整体は
足裏のどの位置に体重が掛かるか?
により骨盤や身体がどのように歪むかを、
多くの症例からまとめた整体法です。
各人の体の傾向が分かればどうして
痛みや悩みが発生したかを説明できます。

●当院のセルフケアは、
ヨガ(沖ヨガ)や野口整体や正体術矯正法や
野口体操(舞台役者さんや声優さんで愛用する方も多い・野口整体とは異なります)
を組み合わせ、自分自身で5年ほど試行錯誤を繰り返し
それぞれの良い部分をとり入れ作った独自のセルフケアにより
ご自身でも症状が再発しにくい状況を継続できます。

自分自身も四十肩、骨盤の歪みからくる腰痛に悩みセルフケアを開発しながら改善しました!

●歪みがどこから起こるか身体のランドマークにより判断
歪みがありますと坐骨やウェストラインの左右差、
左右の肩の上がり下がり、左右の肩甲骨の位置
左右の足のくるぶしの位置、おへその左右の偏り、肋骨の位置の左右差、
右の後頭部の位置、目や鼻や口の左右差、
などが生じます。

これらのランドマークから歪みの原因を的確に判断いたします。

●施術歴18年、3万人のの症例経験
スポーツトレーナーを5年しており、その時には
野球・サッカー・陸上・柔道・お相撲さん・テニス選手
などを見ておりました。

●丁寧なヒアリング
人のお話を伺うのは好きですし、
そこから日常の傾向や癖などが分かりますと
施術に活かせる場合が多いです。

当院では骨盤矯正とあわせ、姿勢改善・足のお悩み改善・痩身・便秘/下痢などで
お悩みの方にも症状に効果的な当院独自のツボへの鍼灸や指圧
また当院独自のセルフケア用意しております。

骨盤矯正専用のサイトもご用意しておりますので是非ご覧ください!
詳しくはこちら⇒かなで骨盤矯正

患者様と真摯に向き合いもうすぐ20年、3万人を施術、慢性症状専門の整体
御徒町南口・銀座線上野広小路・大江戸線上野御徒町徒歩4分
JR秋葉原駅より徒歩10分|かなではり整体指圧|台東区上野

当院には慢性腰痛、五十肩、頭痛、慢性肩こり、更年期障害、自律神経失調症、生理痛、膝痛などの慢性症状でお悩みの方が多く来院されます。

近隣では
台東区上野・東上野・台東・池之端・小島・三筋・浅草
文京区湯島・本郷・弥生・千駄木、根津
千代田区外神田・神田などから来院されます。

※スマホの方は電話番号をタップすると電話することができます
「ホームページを見て」とお伝えください

03-6240-1354

・メールでのご相談やご予約は以下の赤い文字で表示される部分を
クリックしてこちらのフォームに必要事項を記入し送信してください。
オンライン予約:こちらをクリックしフォームに必要事項を記入し、送信してください。

・LINEでご予約の場合は下記の友達追加ボタンを押した後
QRコードを読み込んでいただきご予約内容や質問を送って頂きますようお願い致します。
友だち追加

坐骨神経痛の原因と改善ストレッチ|かなではり整体指圧
足首が太いしゴリゴリ鳴る理由|かなではり整体指圧
膝の痛み(内側)の原因と改善体操|かなではり整体指圧
検査の必要のある肩の痛み、腰痛、腹痛|かなではり整体指圧
腰痛と関係の深いお尻の筋肉
慢性腰痛ページはこちらをクリック
更年期障害ページはこちらをクリック
生理痛ページはこちらをクリック
自律神経失調症ページはこちらをクリック
膝痛はこちらをクリック

トップページへ

お知らせ

    新着情報はまだありません。